ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク④―フシグロセンノウ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年08月26日 05:14

 阿蔵ウォークの山道でも鮮やかに目立つ濃いオレンジ色。ナデシコ科センノウ属のフシグロセンノウです。

 名前の由来は、仙翁(センノウ)の仲間で節がわずかに黒ずんでいるところから。生育地が限定され、花は大きくて目立つため、盗掘されやすい植物。全国18都県で「絶滅危惧種」に指定されている希少な花です。

 阿蔵のフシグロセンノウよ!いつまでも、ここで生き続けてくれ!

 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク①―キツネノカミソリと白花キツネノマゴ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク②―ミズタマソウとツユクサ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク③―フジカンゾウとヌスビトハギ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑤―ルリモンハナバチ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑥―ルリシジミとムラサキシジミ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑦―カラスアゲハとヘリグロチャバネセセリ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑧―淡いピンクのゲンノショウコ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑨―オトコエシとヒヨドリバナ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑩―ハンミョウ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑪―ウズグモの巣
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑫―ジョロウグモに捕まったヒグラシ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑬―石灰岩に止まるルリシジミ
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑭―アメリカオニアザミとホウキギク
 【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑮―フユイチゴとハシカグサ

 【関連記事】信州遠山郷を訪ねる③―フシグロセンノウ
 【関連記事】秋の気配の阿蔵道①―フシグロセンノウ
 【関連記事】長野へ自然観察ドライブ③―エンビセンノウとフシグロセンノウ
 【関連記事】雨上がりの阿蔵道⑧―フシグロセンノウ

関連記事