有玉神社を訪ねる③―俊光将軍社
俊光将軍社は、東区有玉南町に鎮座する有玉神社境内に祀られています。
征夷大将軍・坂上田村麻呂と赤蛇神との間に出来た子が俊光。赤蛇神を祀っているのが椎ヶ脇神社、田村麻呂を祀っているのが田村将軍社、そして、その子、俊光を祀っているのが、ここ有玉神社境内の俊光将軍社ということです。
俊光は赤蛇神の化身であった母、玉袖が残した子育て玉を舐めて育ちました。そして、袖ヶ浦と呼ばれた天竜川の水害を鎮めるため、赤蛇神が田村麻呂に残したもう1つの玉、潮干の玉を投げたところが現在の「有玉」です。
関連記事