水窪で出会った水田雑草②―コナギ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年09月21日 06:00

 水窪の水田では、ミズアオイ科の水田雑草のコナギも花を咲かせていました。写真では青く写ってしまいましたが、実際には濃い紫色。こちらも、稲作伝播とともに日本に入って来た水田雑草です。

 稲作農家にとっては厄介者の雑草とは知りながら、ついつい畦道にひざまずきカメラを構える私って、やっぱり厄介者でしょうか?

 【関連記事】水窪で出会った水田雑草①―ホシクサ
 【関連記事】水窪で出会った水田雑草③―チョウジタデ
 【関連記事】水窪で出会った水田雑草④―タカサブロウ

 【関連記事】秘密の水生植物園⑦―ミズアオイ

関連記事