早春の青谷を歩く③―ルリタテハ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年03月17日 05:25

 「青谷不動の滝」周辺だったのに「青」ではなくて、「黄」タテハと「赤」タテハだったと書いたばかりですが、「瑠璃」タテハはやって来ました。

 「瑠璃」だから「青」ではありませんが、ルリタテハの翅表には濃い青に淡い青の筋模様が入っています。

 そんなルリタテハが止まったのは、近くにあったブルーシートの上。同じ青色だから見つかりにくいとでも思ったのでしょうか?

 翅表とは真逆で、翅裏は地味な枯れ葉色。これなら、枯れ落ち葉が残る北遠の山道では見分け困難な保護色です。

 【関連記事】早春の青谷を歩く①―モンキチョウ、スジグロチョウとキタキチョウ
 【関連記事】早春の青谷を歩く②―キタテハとアカタテハ
 【関連記事】早春の青谷を歩く④―カラスノエンドウとヒメウズ
 【関連記事】早春の青谷を歩く⑤―ムラサキケマンとジロボウエンゴサク
 【関連記事】早春の青谷を歩く⑥―在来種のタンポポ
 【関連記事】早春の青谷を歩く⑦―地獄の釜の蓋
 【関連記事】早春の青谷を歩く⑧―タチツボスミレ

関連記事