自然と歴史の中を歩く!
満開です!「花の寺」の桜
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2024年10月02日 16:04
撮影したのは10月1日。場所は、「花の寺」として知られる磐田市大久保の保福寺。境内では、返り咲いた桜の花が満開です!
花の色は白。花は一重で花弁は8枚くらい。種類までは分かりませんが、「十月桜」と呼んでもよいかも知れません。
【関連記事】満開の磐田の保福寺の椿寒桜
【関連記事】2019年の桜花見情報④―保福寺の修善寺寒桜
【関連記事】「サイタ サイタ サクラ ガ サイタ」④―保福寺の早咲き桜
【関連記事
】
「春よ、来い!」お花見情報②―保福寺
【関連記事】咲き始めた早咲きの寒桜
【関連記事】一気に進んだ保福寺の春①―椿寒桜とメジロ
【関連記事】一気に進んだ保福寺の春②―河津桜とアセビ
【関連記事】返り咲いた保福寺の桜
【関連記事】「花の寺」保福寺でお花見①―桜
関連記事
初夏の気配の小國神社境内地①―シャクナゲ
4月半ばの浜北「森林公園」④―アズキナシとタツナミソウ
葦毛湿原、岩崎・豊橋自然歩道ハイキング⑥―ツボスミレとタチツボスミレ
「春」を求めて北遠ドライブ⑨―ミカワチャルメルソウとマルバコンロンソウ
春らんまんの秋葉山に登る⑯―紅白の梅
4月半ばの浜北「森林公園」③―ハルリンドウ
「春」を求めて北遠ドライブ⑧―ヤマブキとレンギョウ
Share to Facebook
To tweet