「掛塚まつり」とともに、津倉家見学会④―作品展

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2022年10月19日 06:14

 今回の見学会の企画として開催されたのは、「津倉邸写生会・作品展」と「みんなと倶楽部掛塚・作品展」。「津倉邸写生会・作品展」は、竜洋西小学校の児童が夏休みに津倉邸の庭で描いた写生画。2枚が展示されました。











 また、竜洋中学校の校長先生が描いた吹奏楽部の絵、25年以上も新聞への投稿を続けて来た掛塚在住の磯部節子さんが描いた優しいイラスト画、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」会員でもあり「二紀会」静岡支部長の福長昇さんがキャンバスに描いた油絵も展示されました。

 また、やはり「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」会員・鈴木剛一さんが描いた水墨画や書、鈴木彰(龍川)や池田元子さんの書などが津倉家2階に数多く展示。「掛塚まつり」の屋台やお囃子などの伝統的な祭礼や文化資産だけでなく、絵や書を通して地域を元気にして行くことにつながればとの思いから、今後も作品展の機会を設けて行きたいと考えています。

 【関連記事】「掛塚まつり」とともに、津倉家見学会①―砂町屋台
 【関連記事】「掛塚まつり」とともに、津倉家見学会②―2日間で301人
 【関連記事】「掛塚まつり」とともに、津倉家見学会③―中学生ボランティア
 【関連記事】「掛塚まつり」とともに、津倉家見学会⑤―金木犀と銀木犀
 【関連記事】「掛塚まつり」とともに、津倉家見学会⑥―3年ぶりの「掛塚まつり」

 【関連記事】4月17日(土)は、磯部節子さんの話を聞こう!
 【関連記事】投稿歴25年、掛塚の磯部節子さんの話を聞く
 【関連記事】磯部さん図書カード寄付

関連記事