「いじゃまいかけつか・2022年夏」⑦―旧津倉家見学会
私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の活動のメインステージとも言える場所は、掛塚の旧廻船問屋・津倉家住宅。毎月1回の室内清掃、庭の草取りを実施し、「海の東海道」の湊町として栄えた掛塚に残る貴重な歴史遺産である古民家の維持を行っています。
事前の申し込みなしに旧津倉家を見学できるのが、「いじゃまいかけつか・2022年夏」参加者の特典。遠方からの来訪者もいらっしゃいましたので、歴史を語りながら丁寧に楽しく案内。廻船業だけにとどまらず、製材や腕利きの大工などを輩出したのが、ここ掛塚です。
数多く輩出された宮大工の一人、曾布川藤次郎が建てた1階と2階の伝統的建築。そして、増築された西洋建築の応接間。一度見学した人でも、二度、三度とやって来ていただければ、さらに詳細な解説をさせていただくことができます。
ご来訪をお待ちしています!
関連記事