磐田の池沼の周囲を歩く⑤―ササユリの花とツバメシジミ
桶ヶ谷沼でササユリが咲いていました。ササユリが咲き始めると「梅雨」。もうすぐ、ジメジメした雨の季節がやって来ます。それを察して、5月30日に磐田の池沼の周囲を歩きに来たのですから、当然と言えば当然。笹に埋もれるように咲いていましたので、どれが笹の葉で、どれがササユリの葉か分からないほどでした。
観察小屋に上がって見ると、木々の緑は濃さを増しています。これは、もはや初夏ではない!まるで、梅雨明けの色!
蝶の種類も増えて来て、ウラギンシジミやルリシジミも飛んでいましたが、なかなか止まってくれませんので撮れません。撮影出来たツバメシジミは♂。翅表は青空の色でした。
関連記事