八分咲きの桜と野鳥たち―磐田・保福寺

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2020年02月21日 08:22

 磐田市大久保の保福寺で桜が八分咲き!河津桜なのか?椿寒桜なのか?おかめ桜なのか?花弁の色が濃いこの桜は椿寒桜だと思いますが、山門脇で見頃を迎えています。

 花弁はやや内側に丸みを帯び、確かに椿に似た形。下向きの房になって咲いています。

 そんな桜の花にやって来たのはメジロとヒヨドリ。メジロは集団でやって来て、お椀の形の桜の花に嘴を突っ込み、盛んに蜜を吸っています。

 そんなメジロの様子をじっと眺めているかのようなヒヨドリですが、実は時々蜜を吸ったり、花弁をついばんでいる風にも見えました。

 まだ2月だと言うのに、春本番のような陽気。この後、何が起きるのでしょう?

 【関連記事】「サイタ サイタ サクラ ガ サイタ」④―保福寺の早咲き桜

関連記事