2019年、二俣の紅葉巡り④―「本田宗一郎ものづくり伝承館」と清瀧寺

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年11月29日 14:59

 「本田宗一郎ものづくり伝承館」があるのは、二俣諏訪神社の前。令和元年度企画展(~12月8日)目当ての客も多く訪れているスクラッチタイル張りの旧二俣町役場の建物の道路脇に、真っ赤に色づいたドウダンツツジが鮮やかです。

 青空とレトロな洋風建築を背景にしたカエデとの競演も見もの。

 清瀧寺の黄葉は2本の大イチョウ。山門脇のイチョウはすでに散り始めていましたが、本堂前のイチョウは今が盛りです。

 秋の明るい陽射しに映える黄金のイチョウの奥には、岡崎三郎信康の廟所、信康廟があります。さあ、今すぐ、紅葉を楽しみにお出かけください!

 【関連記事】2019年、二俣の紅葉巡り①―栄林寺
 【関連記事】2019年、二俣の紅葉巡り②―光明寺
 【関連記事】2019年、二俣の紅葉巡り③―光明山古墳
 【関連記事】2019年、二俣の紅葉巡り⑤―二俣城址
 【関連記事】2019年、二俣の紅葉巡り⑥―旭ヶ丘神社
 【関連記事】2019年、二俣の紅葉巡り⑦―鳥羽山公園

関連記事