秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑭―イヌショウマ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年11月13日 05:15

 水窪の山住峠にある山住神社はお犬様信仰の神社。お犬様とは絶滅してしまったニホンオオカミのこと。随身門を護っているのは狛犬ではなく、牙が生えた狼です。

 そんな山住神社から下って来たところで咲いていたのは、キンポウゲ科サラシナショウマ属イヌショウマの白い花。

 サラシナショウマとよく似ていますが、花に柄がないのはイヌショウマ。サラシナショウマが薬用として用いられるのに対し、薬用にならないため「犬升麻(イヌショウマ)」と犬呼ばわり。美しい花なのに、あまりに気の毒な名前です。

 お犬様の罰が当たらなければ良いのですが・・・。

 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道①―「佐久間の自然を楽しむ」
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道②―竜頭山の紅葉
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道③―海を渡る準備のアサギマダラ
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道④―「一杯水」
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑤―竜頭山へ
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑥―樹蔭の苔庭
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑦―展望台からの遠望
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑧―絶滅危惧種のワタムキアザミ
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑨―ホソバノヤマハハコとフジアザミ
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑩―ムラサキシキブとシラカバ
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑪―山住神社
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑫―布滝
 【関連記事】秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道⑬―イワシャジンとジンジソウ

 【関連記事】新宮池から春埜山へ⑦―狼型の狛犬
 【関連記事】私が出会った狛犬たち③―山犬型の狛犬
 【関連記事】「民俗の宝庫」水窪を訪ねて⑩―山犬様と毘沙門天尊

 【関連記事】秋を迎えた阿蔵道の自然④―イヌショウマ
 【関連記事】中秋の天竜スーパー林道ドライブ⑭―イヌヤマハッカ、イヌトウバナとイヌショウマ

関連記事