北遠「秋まつり」巡り⑫―「芋堀神楽」
「フェスタさくま」の出し物の中で、私のお目当ての1つは「芋堀神楽」。地元での奉納は10月末に終っているようですが、毎年この「フェスタさくま」で見ることができますので、楽しみにしています。
神楽舞は写真のように女物の着物を来た獅子の舞なのですが、すすぐ隣りの松島の神楽舞とは少し違っているようです。地元の人の話によれば、「芋堀のは男舞なんだよね。うちらのは女舞だから」とのこと。
幌舞(ほろまい)も幣舞(ぬさまい)も、「みさくぼ夢街道」で見た「八幡神楽」の獅子舞とは確かに違っていました。
関連記事