「金吾」奥山金吾正定則について⑥―高根城址の奥山氏四代の霊碑
金吾八幡宮に祀られている祭神「金吾」とは、水窪の高根城を築いた奥山氏の始祖「奥山金吾正定則」と言われている人物。その「奥山金吾正定則」の名が刻まれた霊碑は、高根城公園の本曲輪址に立っています。
「奥山金吾正定則 奥山大膳亮良茂 奥山能登守定之 奥山民部少輔貞益」。この4人が4代にわたる高根城主です。向かって右の端に刻まれた「奥山金吾正定則」こそが、奥山氏の始祖であり、金吾八幡神社に祀られた「金吾」その人。
北遠の奥山氏の足跡については、まだまだ調べてみなくてはいけません。興味津々です。
関連記事