真夏の大渓(おおたに)林道⑤―ハンミョウとにらめっこ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年08月06日 02:31

 タマムシに匹敵するほどに美しい甲虫と信じていたハンミョウですが、前へ前へと跳ぶハンミョウの先に回り込み、にらめっこしてみたら・・・。

 見てください!クワガタムシに似た白い顎を持つ♂の怖ろしい顔。夏の陽射しを体全体で受けて虹色に輝き、この顔で睨み付けられたら私だって足が竦んでしまいます。

 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道①―ミズタマソウ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道②―マツカゼソウ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道③―アサマイチモンジ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道④―オオゴキブリ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道⑥―ハシカグサ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道⑦―カッコウアザミ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道⑧―ムラサキシジミは4本足?
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道⑨―クサギの花

 【関連記事】走る宝石、飛ぶ宝石―美しい虫ハンミョウ
 【関連記事】あくら自然観察の道②―ハンミョウとサワガニ
 【関連記事】新緑の大渓林道を歩く③―ハンミョウとニワハンミョウ
 【関連記事】新緑の阿蔵林道を歩く⑯―ハンミョウとニワハンミョウ

関連記事