掛川・龍尾神社のしだれ梅②―掛川城が見える

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年03月12日 05:17

 龍尾神社の「龍尾」とは、掛川城の築かれた高台から連なる山塊を龍に例え、龍頭山・龍胴山・龍尾山と名付け、鬼門にあたる方角にある龍尾山に掛川城の守護のために鎮座しているのが龍尾神社です。

 龍尾神社の花庭園から、掛川城の天守閣が望めるビューポイントがあります。それが、ここ!

 龍尾神社の花庭園は、平坦な梅園ではありません。龍尾山の斜面に設けられた階段を登り、尾根に出た所で、垂れた梅の枝越しに掛川城の天守閣が見えます。

 【関連記事】掛川・龍尾神社のしだれ梅①―満開の花庭園
 【関連記事】掛川・龍尾神社のしだれ梅③―福寿草とリュウキンカ
 【関連記事】掛川・龍尾神社のしだれ梅④―龍尾神社

関連記事