自然と歴史の中を歩く!
紅葉を纏った天竜スーパー林道①―秋葉神社上社
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2017年11月14日 05:38
晴れたり曇ったりの11月13日、北遠の紅葉を楽しむため、天竜スーパー林道へと車を走らせました。
天竜スーパー林道に入るのは雲名(うんな)から。秋葉山に登り、秋葉神社上社の第一駐車場に車を停めました。
鳥居の横にはドウダンツツジ、その奥には秋葉神社のシンボルツリーであるカエデがすっかり色づいています。
いつもは表参道を歩いて登る秋葉山ですが、車で楽々アクセス。「秋葉山」と「秋葉神社の社叢」はともに「新・浜松の自然100選」の指定地です。
時々射し込む日の光を受け、駐車場外のカエデも輝いて見えました。
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道②―紅葉と黄葉
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道③―メギの実とボタンヅル、クサボタンの綿毛
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道④―竜頭山ハイキング
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑤―展望台からの眺望
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑥―ブナの堅果
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑦―山住峠へ向かう
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑧―カラマツと白樺
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑨―山住峠、山住神社のスギ
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑩―補修が終わった山住神社拝殿
【関連記事】紅葉を纏った天竜スーパー林道⑪―布滝
関連記事
初夏の花を追って北遠グルリ⑬―スミレ、フモトスミレとタチツボスミレ
初夏の花を追って北遠グルリ⑫―ウラギンシジミ、コミスジとアサヒナカワトンボ
初夏の花を追って北遠グルリ⑪―「瀬尻の段々茶園」
初夏の花を追って北遠グルリ⑩―オカオグルマとヒメウラナミジャノメ
初夏の花を追って北遠グルリ⑨―ヤブデマリとニワトコ
阿蔵川沿いの道は「通行止」⑦―ウラギンシジミとヤマトシジミ
初夏の花を追って北遠グルリ⑧―ヒメウツギとベニウツギ
Share to Facebook
To tweet