北遠~南信の紅葉ドライブ①―兵越峠の紅葉は今が見ごろ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年11月03日 17:12

 お待たせしました。2017年の紅葉情報です。皆さん一番知りたがっている兵越峠の紅葉を真っ先にお伝えしましょう!










 出かけたのは11月3日(金)。今が、まさに見頃。峠の尾根道を少しだけ歩けば、逆光に輝く紅葉、黄葉が入り混じり、「錦秋」の言葉がピッタリ。

 お出かけになるのでしたら、今週末を見逃さないでください!

 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ②―カラマツの黄葉とホソバウンラン
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ③―「夢のかけ橋」と秋空
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ④―船明ダム湖に映る対岸の紅葉
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑤―旧南信濃村の紅葉
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑥―下栗の里
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑦―「おおぎびら」ビューポイント
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑧―杮葺き石置き屋根
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑨―神輿草
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑩―「日本のチロル」
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑪―重要無形民俗文化財「遠山の霜月祭」
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑫―旧木沢小学校
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑬―「霜月祭」の展示
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑭―遠山森林鉄道の展示
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑮―光り輝くススキの穂
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑯―ホウジ峠の「佐久間民俗文化伝承館」
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑰―とじくり
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑱―土雛・土人形
 【関連記事】北遠~南信の紅葉ドライブ⑲―秋空と秋葉ダムの放流

関連記事