水田の自然⑦―チョウジタデとヒレタゴボウ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年10月02日 05:27

 田んぼで咲く黄色い花の雑草―花弁が4~8枚あるのはチョウジタデ(丁子蓼)で4枚はヒレタゴボウです。

 稲作伝来と共に渡来した史前帰化の先輩チョウジタデの別名は、ゴボウのような丈夫な根に因んでタゴボウ(田牛蒡)。最近日本に来たばかりの後輩ヒレタゴボウは、先輩の田牛蒡に似ているけど、茎に翼があるから翼田牛蒡(ヒレタゴボウ)です。

 【関連記事】水田の自然①―アカテガニ
 【関連記事】水田の自然②―スカシタゴボウ
 【関連記事】水田の自然③―アゼナ
 【関連記事】水田の自然④―ホソバツルノゲイトウ
 【関連記事】水田の自然⑤―アメリカキンゴジカ
 【関連記事】水田の自然⑥―オギノツメ
 【関連記事】水田の自然⑧―シロバナサクラタデ
 【関連記事】水田の自然⑨―ツユクサとイボクサ
 【関連記事】水田の自然⑩―ホシアサガオとマメアサガオ
 【関連記事】水田の自然⑪―アカバナとハゼラン
 【関連記事】水田の自然⑫―メリケンムグラ

関連記事