イラクサの葉にやって来たアカタテハ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年07月09日 18:10

 アカタテハは秋に多い蝶と思っていたのですが、そうでもなさそう。ヒメアカタテハに似ていますが、アカタテハの方が赤味が強く、翅の真ん中あたりに模様のない褐色部分があります。

 イラクサの葉っぱの上で日光浴かとも思ったのですが、アカタテハの幼虫の食草はイラクサ科など。だとしたら、日光浴ではなく、産卵に訪れていたのかも知れません。

 【関連記事】キブシの花で吸蜜するアカタテハ

関連記事