峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑮―古い絵葉書「峰之澤鑛山(採鑛塲)」

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年04月22日 04:58

 龍山町西川の和田芳博さん所蔵の古い絵葉書「峰之澤鑛山(採鑛塲)」は、鉱山内部での採掘場面を撮影した1枚です。

 金属ハンマーを振るう2人の坑夫と親方風の後姿。実際、ドリルによる掘削ではなく、このようにハンマーを振るっての作業が行われたのかどうかには疑問がありますが、明治40年(1907)から昭和44年(1969)まで北遠に活気をもたらした峰之沢鉱山の数少ない貴重な資料写真です。

 この絵葉書が、何かの記念に配られたものなのか、土産として売られていたものかは分かりませんが、絵葉書の周囲はディンプル加工がされていて、かなり高級感のある仕上がりになっています。

 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる①―峰之沢鉱山
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる②―古い絵葉書「峰之沢鉱業所 人車インクライン」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる③―峰之沢鉱山インクラインの写真
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる④―巨大コンクリート建造物
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑤―インクライン終点のプラットホーム跡
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑥―インクライン遺構
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑦―下から登る
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑧―廃レール
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑨―鉱員アパート跡
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑩―銅鉱石、磁鉄鉱と桜マンガン
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑪―古い絵葉書「遠州峯之澤鑛山 供給所内部」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑫―「選鉱インクライン1号」信号表
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑬―碍子
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑭―古い絵葉書「峰之澤鑛山天龍川船積塲鐵索及運礦船逆航ノ景」と写真師・小川一眞
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑯―書き込みのある古い絵葉書「峰之澤鑛山全景」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑰―「中國人 殉難慰霊碑」

関連記事