峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑫―「選鉱インクライン1号」信号表

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2017年04月19日 05:13

 「龍山ふるさと村」に保存されている木札には、「選鉱インクライン1号」と書かれていました。

 龍山でインクラインと言えば、かつて峰之沢鉱山の鉱石運搬に使われていたケーブルカーのような施設。どうやら、そのインクラインの警笛信号の意味を示しているようです。

 上げよ ● ●
 下げよ ● ● ●
 少し下げよ ――●
 少し上げよ ●――
 停止  ●
 急停止 ――――

 クラクションのようなものが付いていたのは、ゴンドラ部分だろうと思います。自走式ではありませんでしたので、火災報知サイレンと同じようにクラクションに意味を持たせ、その信号で運転室へと指示を伝えていたのでしょう。

 短く「●」と鳴れば「停止」。「――――」と長く鳴れば緊急事態の「急停止」。

 ゴンドラには鉱石や物資だけでなく、人も乗せたインクライン。「急停止――――」の警笛が天竜川の川面に鳴り響いたことがあったのでしょうか?

 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる①―峰之沢鉱山
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる②―古い絵葉書「峰之沢鉱業所 人車インクライン」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる③―峰之沢鉱山インクラインの写真
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる④―巨大コンクリート建造物
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑤―インクライン終点のプラットホーム跡
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑥―インクライン遺構
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑦―下から登る
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑧―廃レール
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑨―鉱員アパート跡
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑩―銅鉱石、磁鉄鉱と桜マンガン
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑪―古い絵葉書「遠州峯之澤鑛山 供給所内部」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑬―碍子
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑭―古い絵葉書「峰之澤鑛山天龍川船積塲鐵索及運礦船逆航ノ景」と写真師・小川一眞
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑮―古い絵葉書「峰之澤鑛山(採鑛塲)」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑯―書き込みのある古い絵葉書「峰之澤鑛山全景」
 【関連記事】峰之沢鉱山の遺構を訪ねる⑰―「中國人 殉難慰霊碑」

関連記事