地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑦―観光スタンプ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2023年08月01日 05:28

 2年後には10周年を迎えることになる私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」。記念として何をしたら良いのか?何をしたら、地域を元気にする手助けになるのか?例えば・・・

 写真は、竜洋郵便局と袖浦郵便局の風景印。竜洋郵便局の風景印(右上の写真)には「掛塚まつり」の屋台、袖浦郵便局の風景印(左の写真)には旧明野陸軍飛行学校天竜分校所の跡地に造られた袖浦公園に展示されているジェット戦闘機F-86Fの749号機。どちらにも掛塚灯台もデザインされています。

 つまり、単なる消印ではなく、観光振興も考えた上でのデザイン。私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」にとっても、学ぶべきものが見えて来ます。

 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」①―「夕涼み会」
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」②―笑顔あふれる会場
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」③―歴史・文化の掘り起こしと伝承
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」④―観光と集客
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑤―広報紙や「いじゃまいかけつか」
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑥―10周年に向けて
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑧―「寄ってきな!開いてるに!」
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑨―「掛塚まつり」の展示

 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」①―「夕涼み会」

関連記事