地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑤―広報紙や「いじゃまいかけつか」

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2023年07月30日 04:15

 当初、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」は、磐田市に寄贈された掛塚の旧廻船問屋・津倉家の清掃や草取りなどの管理を目的に結成された団体だったのです。しかし、私たちの本音としては、掛塚の歴史を伝える古民家を地域活性化のステージにしたいとの思いが最初からあり、その思いを実現させた1つが、年4回発行の広報紙。

 広報紙では「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の活動を伝えるだけではなく、掛塚に生まれて育った高齢の人たちの思い出を、語りのままに伝える「ちょっといーけ」を通して、掛塚の身近な歴史を伝えて来ました。

 さらに、地元の寺の本堂をステージとした「いじゃまいかけつか」では、講談や落語などの寄席を開催したり、餅つきやメダカすくいなど子供たちも参加できる楽しいイベントも開催。これらにより、「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」に入会しやすくなり、正会員数も賛助会員数もグンと増え、今回の「夕涼み会」に52人もが参加してくれたことにつながっているのです。

 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」①―「夕涼み会」
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」②―笑顔あふれる会場
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」③―歴史・文化の掘り起こしと伝承
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」④―観光と集客
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑥―10周年に向けて
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑦―観光スタンプ
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑧―「寄ってきな!開いてるに!」
 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」⑨―「掛塚まつり」の展示

 【関連記事】地域を元気に!「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」①―「夕涼み会」

関連記事