自然と歴史の中を歩く!
掛塚の旧廻船問屋・津倉家の春③―鉢植えの花と幻のブドウ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2022年04月26日 04:44
掛塚の津倉家の玄関を飾るのは、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」のメンバーが世話をしている鉢植えの花。3つの鉢に、色とりどりのパンジーなどが花を咲かせています。
1日も早く新型コロナウイルスの感染拡大が終息し、旧廻船問屋の家屋を見学に訪れていただける日が来ることを願っています。
また、庭では、幻のブドウと呼ばれている「タノレッド」が蕾をつけ始めました。もしかしたら、今年(2022)はたくさんのご褒美がもたらされるかも知れません。
【関連記事】掛塚の旧廻船問屋・津倉家の春①―清掃日
【関連記事】掛塚の旧廻船問屋・津倉家の春②―ツツジとドウダンツツジ
【関連記事】掛塚の旧廻船問屋・津倉家の春④―多行松の蘇り
【関連記事】甘く色づいた旧津倉家のタノレッド
関連記事
「祇園」明けの佐久間・水窪へ①―「祇園祭」
「わくわく どきどき まちたんけん」2回目
「みんなと倶楽部」―「嬉し楽し」の1日
「祇園祭」を前に「みんなと踊ろう会」開催
「防災フェア in 掛塚」⑬―「防災の関心高く フェアにぎわう」
「防災フェア in 掛塚」⑫―「石川県復興支援チャリティ」
「防災フェア in 掛塚」⑪―テント販売
Share to Facebook
To tweet