「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑫―オタマジャクシ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2020年06月05日 05:04

 気になっていた「小さなオアシス」に産み付けられたヒキガエルの卵。「緊急事態宣言」下、無事に育っているのでしょうか?

 答えは、密閉・密集・密接の三密状態。真っ黒い塊となって♪ウジャウジャと群れて泳ぐオタマジャクシがいっぱいです。

 えら呼吸のオタマジャクシが肺呼吸のカエルになれる確率は、決して高くはありません。そうと分かってはいても、先ずはオタマジャクシに孵った姿を見ることができただけでも一安心。

 私が知っている限り、「小さなオアシス」の水が涸れることはありませんから、やがて手が出て足が出て、山へを帰って行くことでしょう。

 *秋葉山表参道駐車場の閉鎖は、5月31日(日)まで。

 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山①―表参道駐車場は引き続き閉鎖
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山②―新型コロナウイルス感染拡大防止のため・・・
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山③―マロニエの花
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山④―桑と梅の実
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑤―ニワゼキショウとセッカニワゼキショウ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑥―スイカズラと黒い蝶
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑦―テイカカズラとヒメキマダラセセリ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑧―トキワツユクサとユキノシタ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑨―白い花と赤い実
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑩―コアジサイ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑪―二人静
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑬―串刺しキノコと汗っかきキノコ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑭―マルミノヤマゴボウ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑮―ニガナとイワニガナ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑯―コジャノメとニワハンミョウ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑰―緑、みどり、ミドリ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑱―ナガバカキノハグサとキンラン
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑲―「コロナ退散」の参拝
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山⑳―スノキとコケリンドウ
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山㉑―木斛(モッコク)
 【関連記事】「緊急事態宣言」解除の秋葉山㉒―模様替えした「秋葉茶屋」

 【関連記事】2018年、秋葉山お花見ハイキング⑪―ヒキガエルの卵塊
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑥―オタマジャクシと子安地蔵
 【関連記事】黄緑色に染まる秋葉山⑥―オタマジャクシは蛙の子
 【関連記事】108回目の秋葉山ハイキング④―オタマジャクシ
 【関連記事】しゃべって笑った初夏の秋葉山⑦―オタマジャクシを見て、尾根に出る
 【関連記事】花吹雪の秋葉山に登る⑩―ヒキガエルの産卵
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑥―小さなオアシス

関連記事