コロナ退散祈願の秋葉山⑪―ヤマツツジにミヤマカラスアゲハ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2020年05月09日 05:22

 疲れた足での逆ルート登拝で約1時間半。ようやく辿り着いた送電線鉄塔の休憩所。下りではさっさと通り過ぎてしまいましたが、ヤマツツジの朱色の花が満開でした。

 ・・・と、そこへ、青く輝く黒いアゲハがやって来ました。カラスアゲハかな?と思ったのですが、後翅の裏面に白い帯が目立っています。間違いありません。ミヤマカラスアゲハです。

 青いメタリックな輝きが美しい翅表も見せてくれただけでなく、思いっ切りカメラを近づけてもヤマツツジの花から離れようとはしません。

 そんなこんなで、ここで早めの昼食。おむすび1個を食べた後、重い足を引きずりながら表参道の山道を登り、再びクロモジロードの坂道に差し掛かりました。

 *秋葉山表参道駐車場の閉鎖は、5月31日(日)まで。

 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山①―「表参道駐車場」閉鎖
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山②―桜と新緑
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山③―下山開始
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山④―クロモジロードの行き帰り
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑤―新茶の芽吹き
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑥―小さなオアシス
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑦―下り1時間10分
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑧―藤の花にウスバシロチョウ
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑨―セイヨウジュウニヒトエにヒメアカタテハ
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑩―ヒメツルソバにスジグロチョウ
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑫―「コロナ退散祈願」のハート石奉納
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑬―水盤に水も柄杓なし
 【関連記事】コロナ退散祈願の秋葉山⑭―縁起の好い「大壽」

 【関連記事】当分の間、駐車禁止―表参道駐車場

関連記事