磐田市見付で見付けたクロマダラソテツシジミ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年11月06日 05:35

 クロマダラソテツシジミはフィリピンや台湾などに生育する南方系シジミチョウの仲間。日本では迷蝶として扱われていますが、幼虫の食草となるソテツの近くで越冬・発生しているらしいとの情報もありました。気にしてはいたクロマダラソテツシジミを私が確認できたのは、これが初めてです。

 翅表の淡青色、翅裏の波模様もウラナミシジミにそっくりです。ただ、波模様が少なくて黒い斑点があるのだけが見分けのポイント。

 葉影に隠れているところの撮影となりましたので、翅裏全体は見られませんが、クロマダラソテツシジミに間違いありません。

関連記事