天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑥―ヤマトイワナ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年08月20日 05:57

 「ヘブンスそのはら」についての予習を怠ったまま来てしまいましたので、高原散策は「おすすめルート」を頼らざるを得ません。

 センターハウスの奥には「いわなの森 遊歩道」の看板が。「いわなの森」って何?しかも、「森林セラピーロード・いわなの森」とも。「セラピーロード」?

 歩きやすそうなデッキロードに足を踏み入れて、沢の水が流れる音を聴きながら、奥へ、奥へ。すると、「いわなの沢」を過ぎ「いわな橋」を渡ると「いわなの池」などイワナの名が付いた澄んだ池があり、覗き込んでみるとヤマトイワナと思われる魚影が。

 「セラピー」とは科学的に検証された「森林浴効果」のこと。カラマツなどの緑に覆われた「ヘブンスそのはら」の遊歩道は、全国でも数少ない認定を受けたセラピーロードです。認定を受けるには、心理実験によって癒しの効果が実証が必要。「森林浴効果」を得るためには、ゆっくりと時間をかけて歩くことが欠かせません。

 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然①―ロープウェイ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然②―「水芭蕉の小径」
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然③―コバギボウシ、ミズギボウシとサワギキョウ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然④―ヒカゲチョウとヒメキマダラヒカゲ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑤―アキノタムラソウで吸蜜するホソバセセリ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑦―ソフトクリームとヤマハハコ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑧―初対面の蝶キベリタテハ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑨―ゲンノショウコとカイフウロ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑩―ハクチョウソウとモンシロチョウ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑪―オオハンゴンソウとアラゲハンゴンソウ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑫―キバナノヤマオダマキとニッコウキスゲ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑬―高原の花園
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑭―ハローキティ
 【関連記事】天空の楽園「ヘブンスそのはら」の自然⑮―「おやき工房えんまん」

関連記事