自然と歴史の中を歩く!
秘密の湿生植物園④―ハンカイソウ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2019年07月02日 05:41
少し離れた場所で咲いていた黄色い花は、キク科のハンカイソウ。静岡県以西の本州、四国、九州に分布するとされていますので、ここで咲いていても不思議ではないのですが、まさか・・・。
「秘密の湿生植物園」の話題は、これにて終了。シー!「他言無用」です。
【関連記事】秘密の湿生植物園①―ノハナショウブ
【関連記事】秘密の湿生植物園②―モウセンゴケ
【関連記事】秘密の湿生植物園③―ミミカキグサ
関連記事
4月半ばの浜北「森林公園」①―ツツジいろいろ
葦毛湿原、岩崎・豊橋自然歩道ハイキング③―キスミレ
「春」を求めて北遠ドライブ⑥―ニリンソウ
ご近所にやって来た色とりどりの春⑦―マツバウンランとオオマツバウンラン
春風吹く青谷を歩く⑧―一重と八重のヤマブキ
葦毛湿原、岩崎・豊橋自然歩道ハイキング②―カタクリ
「春」を求めて北遠ドライブ⑤―ミツバツツジとアカヤシオ
Share to Facebook
To tweet