インスタ映えの秋葉山ハイキング㉑―「秋葉茶屋」は定休日

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年06月20日 04:59

 そして、午後1時過ぎの昼食タイム。「秋葉茶屋」の看板娘Aさんと一緒に登った5月30日は、当然ですが、「秋葉茶屋」は「定休日」。せっかくですから、「定休日」の貼り紙を撮ったら、ガラスに映った私の姿も撮れてしまいました。これって、インスタ蝿?

 そして、茶屋の前で、持参の弁当を広げてちょっと一服です。そしたら、茶屋の入口前のカエデの木に着いたモッコク(石斛)に白い花が咲いているのに気づきました。しかも2輪。

 このモッコクはAKG(秋葉観光ガイド)の錦ちゃが秋葉山で拾ったもの。まだ、しっかりと着生してはいないようですが、花が咲いたことで少しほっとしました。すぐにケータイで錦ちゃに報告。

 すぐ前には山法師(ヤマボウシ)も白い花を咲かせていましたが、モッコクの方がインスタ映えですね?

 「秋葉茶屋インスタグラム」⇒https://www.instagram.com/akihachaya/

 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング①―ヒメアカタテハとモンキチョウ
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング②―大島桜と山桑の実
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング③―九里橋と石畳の坂
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング④―ハコネウツギの花と白化したマタタビの葉
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑤―ハナミョウガとコアジサイ
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑥―イチモンジカメノコハムシとコショウノキの実
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑦―常夜燈の火袋から飛び出したアオジ
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑧―ユキノシタとカキノハグサ
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑨―捻じれ杉
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑩―❤ハート石に「2019.5.30」
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑪―「電線路」の交差点
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑫―黒文字ロード
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑬―秋葉寺仁王門の三爪の龍
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑭―天狗の寺の天狗蝶
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑮―イナモリソウと九輪草
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑯―「萬歳」碑
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑰―3.5人静
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑱―「令和元年」の❤ハート石
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑲―110回目の登拝
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング⑳―拝殿前にいたシロジュウシホシテントウ
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング㉒―キツネアザミで吸蜜するウスバシロチョウ
 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング㉓―下山

関連記事