富士山麓の西臼塚ハイキング⑤―シロバナノヘビイチゴ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年06月01日 05:21

 西臼塚駐車場で一番先に気づいた花は、ヘビイチゴに似た白い花。調べてみると、シロバナノヘビイチゴと名付けられた別のイチゴがあるようで、蛇苺(ヘビイチゴ)の名に怖れを抱きがちですが、その実はラズベリーに近く、美味しく食べられるのだそうです。

 近くには、普通のヘビイチゴの黄色い花も咲いていましたが、それよりは少し大きな花。少し高い山地に生育するらしいので、標高1200メートルの駐車場は生育の適地かも知れません。

 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング①―富士山
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング②―ヤマシャクヤク
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング③―小さな噴火口跡
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング④―ミズナラの巨木と「山の神」
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング⑥―ツルシロカネソウとニリンソウ
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング⑦―タニギキョウとヤマトグサ
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング⑧―ギンリョウソウとクワガタソウ
 【関連記事】富士山麓の西臼塚ハイキング⑨―クルマバソウ

 【関連記事】富士山麓・西臼塚の自然を訪ねて①―富士山自然休養林の巨木
 【関連記事】富士山麓・西臼塚の自然を訪ねて②―山の神
 【関連記事】富士山麓・西臼塚の自然を訪ねて③―富士山麓の山野草
 【関連記事】富士山麓・西臼塚の自然を訪ねて④―富士山麓のランの仲間

関連記事