秋葉山の隠れ❤ハート⑥―上社の隠れ❤ハート
すでに何度か紹介はしていますが、黄金の鳥居に掲げられた「正一位秋葉神社」の額の縁飾りには、「猪目」模様がびっしり。○印の中が
❤ハート型に刳り抜かれていますので、冬の昼頃には、ほぼ正面から射し込む太陽の光が、金色の
❤ハートとなって、鳥居に映るのです。
拝殿の屋根、手水舎の貫にも「猪目(いのめ)」の伝統文様が見られます。
いかがでしょうか?どうせ行くなら、幸運を呼ぶ
❤ハート探しをしてみてください!
実は、日本古来の
❤ハート型「猪目(いのめ)」には、火伏せの意味もあるそうです。そうだと分かれば、秋葉山にハートがたくさんあるのは当たり前ですね。
私たちと一緒に、隠れ
❤ハートを探してみたいとお考えの人は、私たちAKG(秋葉観光ガイド)がご案内する第3回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」(1月6日)にご参加ください!きっとお気に入りの
❤ハートが見つかるはずです。
関連記事