2018年、第2回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」⑱―幹が捻じれた杉
12月9日の第2回「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」は、私にとって101回目の秋葉山登拝。つまり、同じ道を101回登ったことになるのですが、それでも気づくことがなかった不思議な杉。それが写真の木です。
木の幹に蔓が絡み付くことによって、蛇がまとわりついているような螺旋のくぼみが出来ることはあるのですが、この杉の捻じれは、どうして出来たのでしょうか?
杉の木はまだ細く、周りの植樹された木とは違い、実生で育ったものかも知れません。今後、10年、20年を経て、どんな木に育って行くのか気になるところです。
関連記事