5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」③―傘の波

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年05月16日 05:24

 5月13日の「新緑の佐久間ダム探訪」も、町歩きのコースは前日(12日)とほぼ同じ。しかし、傘を差した参加者が多く、家の軒先を通るのは止めて、県道1号に登る階段、坂道へと差し掛かりました。

 歩き始めた頃、雨はまだ小雨程度だったのですが、雨足は次第に強まり、坂道の途中で振り返ると、傘、傘、傘の波。

 当然ですが、傘を差さずに両手を振って歩いた前日(12日)とは疲れ方が違います。私は上下のレインウェアで歩いたのですが、理想的な歩きとはほど遠く、そのせいか肩が痛み始めました。

 ガイドとしてのしゃべりに意識を集中していましたので、背筋を伸ばそうと考えるゆとりもありません。県道1号を横断する時には、カーブの先に走り車に注意。参加者たちは短い時間で横断を終えてくださいましたので、この先は馬背(ませ)神社へと向かいます。

 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」①―強めの雨
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」②―川霧を抜ける
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」④―馬背神社
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑤―傘を畳んでトンネル歩き
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑥―土砂降りの「佐久間ダム探訪」
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑦―佐久間電力館
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑧―雨に煙る「佐久間ダム探訪」
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑨―赤が茶色に見えるオレンジ灯
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑩―「民話の郷」のモニュメント
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑪―左右に分かれて渡った「B型鉄橋」
 【関連記事】5月13日「新緑の佐久間ダム探訪」⑫―到着、そして「またね!」

 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」①―参加者は69人
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」②―「なかっぺばし」は2班に分かれて
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」③―中部の町を歩く
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」④―馬背神社から県道1号へ
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑤―「トンネルくぐり」
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑥―新緑の佐久間ダム
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑦―佐久間特産品市場
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑧―ダム湖畔散策、そして帰り道
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑨―再び、トンネル歩き
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑩―「B型鉄橋」
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑪―到着、そして見送り
 【関連記事】5月12日「新緑の佐久間ダム探訪」⑫―ヤマタツナミソウ

 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク①―飯田線「中部天竜駅」
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク②―「なかっぺはし」
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク③―レンガ花壇
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク④―周波数変換所
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑤―土蔵と原田久吉翁の句碑
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑥―馬背神社
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑦―ビューポイント
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑧―県道1号の隧道群
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑨―飛龍橋
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑩―ダムは佐久間のシンボル
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑪―取水口
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑫―水車ランナ
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑬―「御製、御歌の碑」と慰霊碑
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑭―絵葉書「天然の美・人工の驚異 佐久間ダム」
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑮―ウソのようなホントの話
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑯―葉蘭の句碑
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑰―電力館とダムカード
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑱―展望台と「やまびこポイント」
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑲―竜神モニュメント
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク⑳―B型鉄橋
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク㉑―埋められたレール
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク㉒―飯田線天竜川橋梁
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク㉓―三信鐵道建設工事殉職碑
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク㉔―在来線のドクターイエロー
 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク㉕―中部(なかべ)の浴衣
 【関連記事】第2回「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク①―増水した二俣川

関連記事