初夏の陽射しの秋葉山②―秋葉神社上社の枝垂桜

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年04月21日 04:52

 話題は一気に秋葉山の山頂へ。秋葉神社上社境内で咲いていた枝垂桜です。

 西の神門の内側で咲いている枝垂桜は、花の色が濃い八重桜。今が満開です。

 もう1本は「秋葉茶屋」に上がる階段の途中で、こちらは一重。花の色はやや淡く、すでに散り始めていました。

 桜の品種は600種類ほどもあるとのことですから、ナニ桜と同定することはできませんが、秋には紅葉が彩る上社の境内ですが、今の季節はやはり桜ですね。

 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山①―表参道駐車場の関山と上溝桜
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山③―表参道と上社の山桜
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山④―フジとシロバナフジ
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑤―上りシャガと下りシャガ
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑥―オタマジャクシと子安地蔵
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑦―ヤマイワカガミの花
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑧―秋葉山で咲くスミレ
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑨―ドウダンツツジ
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑩―手水舎の修理
 【関連記事】初夏の陽射しの秋葉山⑪―案内マップとガイドブック

関連記事