寒中の自然を楽しむ秋葉山⑬―ビーグル犬の「チビ」

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年01月26日 05:30

 本来なら「秋葉神社上社の『戌』たち」で紹介すべきだったのは、秋葉神社上社で飼われているビーグル犬。しかし、残念なことに戌年を前にして、お兄ちゃん犬が死んでしまい、残された妹の「チビ」だけが寂しく新年を迎えていました。

 何と悲しい新年。「チビ」の訴えかけているような眼差しが心に沁みます。実は私も・・・

 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山①―霜の結晶
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山②―ダイアモンドダスト
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山③―霜と霜柱
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山④―冠雪の霊峰
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑤―遠くの山が青く見えるわけ
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑥―残雪と凍った雪
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑦―手水鉢の氷柱
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑧―金色に輝く太平洋
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑨―蛇行する天竜川
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑩―神恵岩の火花
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑪―黄金の鳥居に宿る金色の光
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑫―石を並べた「戌」
 【関連記事】寒中の自然を楽しむ秋葉山⑭―金色の浜名湖と浜名大橋

 【関連記事】秋葉神社上社の「戌」たち①―拝殿の戌の彫刻
 【関連記事】秋葉神社上社の「戌」たち②―秋葉神社神輿の「戌」
 【関連記事】秋葉神社上社の「戌」たち③―纏の「犬」
 【関連記事】秋葉神社上社の「戌」たち④―切り絵の「戌」
 【関連記事】秋葉神社上社の「戌」たち⑤―石を並べた「戌」


関連記事