三尺坊秋葉寺を過ぎれば、表参道もゴール間近。参道の真ん中にデンと聳える秋葉杉近くでは、カエデの葉が「秋葉」へと色づいていました。
時刻は午前11時半をちょっと過ぎた辺り。「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」の中には山登りに慣れていない人もいたのですが、この後、宝物館を見学して、昼食を済ませ、秋葉神社上社発の臨時バスに乗車するには、11時45分頃には到着したいと考えてペースを作って来たつもり。
秋葉山を歩き慣れている私でさえ、2時間半くらいはかけています。それを考えれば、7人の参加者をガイドしながら登った今回のペースは、かなり頑張ったつもり。
休憩時間を減らしていましたので、皆さんの疲労も貯まっているはず。でも、あと少しです。この坂を登り切れば、随身門が見えて来ますよ!