最後の坂を登り切り、秋葉神社上社入口にある随身門をくぐったのは午前8時24分。表参道の起点、九里橋を渡ったから1時間50分後でしたので、マイペース登山としてはまずまずの時間です。
いつもの秋葉登山だったら、午前9時に出発し、11時に上社に到着するのが平均的なペース。しかし、夏の秋葉山は気温が上がる前に登る朝秋葉(あさあきは)に限ります。
それでも、汗をかかないわけではありませんが、いつも通りだったらグッショリ汗秋葉(あせあきは)だったに違いありません。しかも、この日は私が駐車場に到着した時に、すでに2台の車が止められていました。
途中で追い抜いて行く人もいれば、下山する人とすれ違うことも。ただし、上社に到着しても、社務所はまだ開いていませんし、秋葉茶屋も開店前。それを承知の上で、水分接種のための水の持参を忘れずにお出かけください!