医薬品ドローン搬送、実証実験開始 17年度内実用化へ 浜松

みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん

2017年05月31日 08:53

 医薬品運搬など医療分野での小型無人機「ドローン」と人工知能(AI)の利活用に向け、浜松市と浜松医科大、小型無人機の研究開発会社「エンルートラボ」(伊豆智幸社長)は30日、同市天竜区佐久間町で実証実験を開始した。

 天竜川の増水で頻繁に不通となる原田橋仮設道路(同町)が通行できない状況を想定し、佐久間病院から浦川診療所まで約6キロ区間の医薬品搬送について検証する。

 実験初日は、市職員や医師、同社社員ら関係者約20人が参加した。今回は市販機のドローンを使用。自動操作で同病院裏の天竜川河川敷で離着陸運転を行い、天竜川沿い約200メートル区間を往復するルートを飛行した。運転時の音や照明の鳴動も確認した。

 今後は、ドローン飛行時に必要な法的・事務的手続きを済ますことや、飛行中に住民が気付くよう音に工夫を加えるなどの課題を解消する。3カ月に1回の頻度で実験を行い、2017年度内に同病院から仮設橋の対岸まで約2キロ区間での実用化を目指す。

 同社は夏頃までに、佐久間地域専用のドローンを完成させる予定で、伊豆社長は「離着陸の際が墜落や落下などの危険性が最も高いため、防止策を考えたい」と話した。同大付属病院救急部の斉藤岳児講師(44)は「ほぼ正確に飛行できた。有効な実験だった」と手応えを語った。(「静岡新聞」より)


 実証実験は進んでいますが、雨の季節はもうすぐそこ。今年の梅雨には間に合いそうにありません。

 【関連記事】中山間地への医薬品搬送、ドローンで 浜松市、実証実験始動へ
 【関連記事】「医療にドローン」協定 物資搬送実用化へ 浜松市と浜医大など
 【関連記事】ドローンで医薬品搬送 天竜区で実証実験

関連記事