› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › さあ、秋だ!秋葉山に登ろう!⑪―来年の干支との出会い

2024年11月01日

さあ、秋だ!秋葉山に登ろう!⑪―来年の干支との出会い

ヤマカガシ その先、秋葉寺(しゅうようじ)に向かう土佐坂の手前で、何かちょろちょろと這って逃げる怪しい生き物。ちょっと小さめでしたが、多分ヤマカガシ。

土佐坂 ヤマカガシだったとすれば毒蛇。子供の頃には毒蛇はマムシだけと教えられていましたが、ヤマカガシも毒蛇ですから、近づくのは危険だったかも。しかし、来年(2025)の干支は「乙巳(きのとみ)」。つまり「へび年」ですから・・・

秋葉寺 そんな毒蛇と出会ったのは、運が好かったのか、悪かったのか?秋葉寺(しゅうようじ)に到着した時には、もう、時刻はもう午前11時30分を過ぎていましたので、2時間以内で登り切るには・・・?




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さあ、秋だ!秋葉山に登ろう!⑪―来年の干支との出会い
    コメント(0)