› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 東海道・白須賀宿を歩く⑲―ホーロー看板

2019年02月13日

東海道・白須賀宿を歩く⑲―ホーロー看板

「肩こり ムヒ」 白須賀宿の民家の壁に残されたホーロー看板を紹介します。

 1つ目は「肩こり ムヒ」。以前、天竜区二俣で見たことがあったのは「虫さゝれ かゆみ止 ムヒ」。富山県の株式会社池田模範堂の、有名なかゆみ止め用外用剤ですが、「肩こり ムヒ」とは初対面。「肩こり」にも効くのですね。

「日配完全飼料」 「日配完全飼料」の黄色い看板は豊川で見たのと同じ。日本配合飼料株式会社が三井物産など3社により設立されたことを示す三井のマークが見られます。

 養魚用の飼料だけではなく、養豚や養鶏などの畜産用も製造販売した会社とのことでしたが、白須賀宿では何を主に売っていたのでしょうか?

 【関連記事】東海道・白須賀宿を歩く①―松並木



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東海道・白須賀宿を歩く⑲―ホーロー看板
    コメント(0)