旧津倉家の庭で咲いた「木+冬=柊(ヒイラギ)」の花

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2020年11月18日 07:17

 旧津倉家の庭で、ヒイラギが白い花を咲かせています。ヒイラギを漢字で書くと「木+冬=柊」。つまり、一年の終わりである冬に花を咲かせるのがヒイラギ。

 先日にも紹介しましたが、同じ庭には「木+春=椿」のツバキも咲いています。

 つまり、津倉家の庭では、冬と春とが共存共栄。本格的な寒さの季節はまだこれからのはずですが、一体、どうなっているんでしょう?

関連記事