梅雨晴れの秋葉山⑮―エコパが見えた!

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年07月02日 05:19

 今年(2019)、日本で開催されるラグビーワールドカップの会場の1つが袋井市愛野のエコパスタジアム。秋葉山表参道のゴール前、「振り向き坂」から本宮山の向こうにエコパの白い屋根が見えました。

 もしかしたら、ここからワールドカップの試合が観戦できるかも?選手の動きは無理でも、ゴールキックで蹴られたボールが高く上がれば・・・。

 そもそも「エコパ」とは「エコー」と「エコ」と「パーク」とを組み合わせた小笠山総合運動公園の名前。そこに造られたスタジアムだから「エコパ」スタジアムなのです。

 ・・・などと考えながら、111回目の秋葉山登拝はゴ~ル!じゃなくてトライ!

 *「秋葉茶屋インスタグラム」⇒https://www.instagram.com/akihachaya/

 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山①―新たな倒木発生!
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山②―富士山が見えた!
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山③―鹿の食害
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山④―倒れて一安心
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑤―アオジの雛鳥発見!
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑥―ピンクのギンリョウソウ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑦―ササユリとコアジサイ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑧―イチモンジカメノコハムシとニワハンミョウ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑨―カキノハグサとナガバカキノハグサ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑩―ヤツシロランとトンボソウの仲間
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑪―ムラサキニガナとムラサキシジミ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑫―ヤブムラサキとシソバタツナミソウ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑬―「尾州名古屋志水 近江屋市兵衛」寄進の常夜燈
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑭―「111回」の❤ハート石
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑯―手水舎の❤ハート石
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑰―「なつぞら」と「半分、青い。」空
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑱―日本山岳会「親子100名山」
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑲―ヒトツボクロ
 【関連記事】梅雨晴れの秋葉山⑳―倒れそうな杉

関連記事