任意団体設立について、「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」2月例会

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年02月09日 17:44

 2月9日(土)午前9時から、「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」2月例会が開催されました。

 今回の議題は「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」の任意団体化。これまでも地域の活性化を目指して来た私たちですが、今後さらに賛同していただける会員の数を増やし、活動の幅を広げたいとの思いもあり、そのためには会則を決めようと言うことになりました。

 正式には総会の決議を持ってスタートすることになりますが、4月からはもっともっと楽しい「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」になります。

 みなさんも、ぜひ、ご参加ください!

 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」3月例会は、竜洋郷土資料館で
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」4月例会は、掛塚まちめぐり
 【関連記事】津倉家住宅の草取り作業は雨のため順延―「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」6月例会は「長谷川貞雄について振り返る」
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会①―旧津倉家草取り
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会②―磐南ラムネ
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会③―貴船神社本殿を拝見
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会④―奉加帳と棟札
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会⑤―旧掛塚郵便局
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会⑥―伊豆石の蔵
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会⑦―「張石」の蔵
 【関連記事】掛塚鋸の歴史について学ぶ―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」8月例会
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」9月例会は旧津倉家の草取り
 【関連記事】行く年を振り返り、来る年に夢を―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」11月例会
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の1年を振り返る
 【関連記事】3年目を迎えた「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」
 【関連記事】新しい年に向けて、「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」11月定例会
 【関連記事】1月12日「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」新年会

 【関連記事】旧掛塚郵便局で「掛塚寄席」の先行前売り


関連記事