1月12日「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」新年会

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2019年01月12日 13:49

 1月12日は「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」の新年会。新年会に先立ち、4月から任意団体として発足するための会則や今後の活動予定、4月に開催する予定の「いじゃまいけつか・春」や「掛塚寄席」などについて意見を交わした後は、食事をしながらの楽しい雑談タイム。

 私は「町めぐり」担当となりましたので、早速、掛塚のマップの製作に入ります。写真の折り詰め弁当は逆さまのまま撮ってしまいましたが、「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」の活動に関しては、こんなミスは許されません。

 みんなが主役の「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」―あなたも参加しませんか?

 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」3月例会は、竜洋郷土資料館で
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」4月例会は、掛塚まちめぐり
 【関連記事】津倉家住宅の草取り作業は雨のため順延―「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」6月例会は「長谷川貞雄について振り返る」
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会①―旧津倉家草取り
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会②―磐南ラムネ
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会③―貴船神社本殿を拝見
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会④―奉加帳と棟札
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会⑤―旧掛塚郵便局
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会⑥―伊豆石の蔵
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」7月例会⑦―「張石」の蔵
 【関連記事】掛塚鋸の歴史について学ぶ―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」8月例会
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」9月例会は旧津倉家の草取り
 【関連記事】行く年を振り返り、来る年に夢を―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」11月例会
 【関連記事】「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の1年を振り返る
 【関連記事】3年目を迎えた「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」
 【関連記事】新しい年に向けて、「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」11月定例会

 【関連記事】旧掛塚郵便局で「掛塚寄席」の先行前売り


関連記事