「いじゃまいかけつか・夏」は、いよいよ明日(8月25日)!

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2018年08月24日 10:51

 納涼祭イベント「いじゃまいけつか・夏」の開催を明日(8月25日)に控え、台風19号・20号のダブル台風は通り過ぎたとはいうものの、時折、小雨が舞う中、物販用テントの準備をしました。

 明日(25日)には、旧廻船問屋・津倉家住宅前の通りを歩行者天国にし、掛塚祭り屋台囃子の演奏、よさこい、ハワイアンフラダンス、盆踊りなどが繰り広げられます。テントでは、生ビールやかき氷、焼きそば、焼き鳥などを販売。

 さあ、大いに楽しみましょう!

 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」①―好天に恵まれ大盛況
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」②―会場設営
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」③―並んだ祭り提灯
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」④―津倉家見学会
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑤―歩行者天国
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑥―オープニングはフラダンス
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑦―元気を与えた掛塚屋台囃子
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑧―よさこい踊り
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑨―月明りの下での盆踊り
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑩―大人気の露店
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑪―宝くじ抽せん所
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑫―子ども花火大会
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑬―「祭りの後」
 【関連記事】納涼イベント「いじゃまいかけつか・夏」⑭―珍品「蘇枋竹(スホウチク)」の竹飾り

 【関連記事】「いじゃまいかけつか・夏」8月25日(土)開催! 
 【関連記事】「いじゃまいかけつか・夏」の行燈を設置
 【関連記事】「いじゃまいかけつか・夏」近づき、準備進む!
 【関連記事】旧回船問屋前、盆踊り楽しむ 海運で栄えた磐田・掛塚地区

関連記事